薬局経営NAVIとは?

Interview

インタビュー記事
注目のインタビュー

株式会社フォルマン

取締役・研修認定薬剤師
研修認定薬剤師秋山 真衣
小林 大介

「薬局の存在を、次のフェーズへ」

会社やエリアの垣根を超えて。
若手薬剤師合同研修を主催する狙いとは?

栃木県佐野市を拠点に埼玉県や神奈川県で7店の薬局を経営する株式会社フォルマンは、2014年に代表の秋山太一さんが創業。妻の秋山真衣さんが薬剤師兼取締役として経営に携わっています。「For Human〜あなたの幸せのために私がいます」を企業理念とする同社は、従来の薬局の枠に囚われず新しいことを取り入れる柔軟さと、その実践に向けた若手薬剤師の育成に力を入れています。地域の人々の幸せのために同社が今取り組んでいることは何か、今後の展望や目標などを伺いました。

株式会社フォルマン

取締役・研修認定薬剤師
研修認定薬剤師秋山 真衣
小林 大介

READ MORE

株式会社メディカルシステムネットワーク

執行役員 SCM事業本部長
SCM事業本部 ネットワーク営業部
マネジャー
SCM事業本部 ネットワーク営業部清水 健司
曵地 剛志
平田 正記

「ちかくにいる。ちからになる。」第7回

業界の常識は誰のために? 異業種からみた
「医薬品ネットワーク」とは
「医薬品流通改善の先に描くのは、地域医療と地域の健康を守ること」

「ちかくにいる。ちからになる。」 この連載は、“患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 第7回は、異業種対談。医薬品関連業界で異なる職歴を持つ、現メディカルシステムネットワークSCM事業本部の3名が集まり、前職そして現職2つの視点から医薬品ネットワークについて語っていただきました。さらに、医薬品ネ...

株式会社メディカルシステムネットワーク

執行役員 SCM事業本部長
SCM事業本部 ネットワーク営業部
マネジャー
SCM事業本部 ネットワーク営業部清水 健司
曵地 剛志
平田 正記

READ MORE

株式会社なの花東日本

調剤事業部 ブロック長佐々木 麻里

「患者さんのメリットになる、が判断軸。」

加速する薬局のDX
LINEが患者との新しい接点に

2020年の薬機法改正により服薬期間中の患者のフォローアップが義務付けられるなど、薬局には「かかりつけ薬局」としてのさらなる機能強化が求められています。(株)ファーマシフトが開発したLINE公式アカウントを活用したサービス「つながる薬局」は、患者と薬局がつながりやすい環境を提供する、新しいコミュニケーションツール。今回は、導入した薬局運営会社と店舗に、患者対応の強化や業務効率化にLINEのサービスがどのように活かされているのか、具体事例や導入後の変化につい...

株式会社なの花東日本

調剤事業部 ブロック長佐々木 麻里

READ MORE

たむら薬局

代表取締役田村 憲胤

「地域の”キュアからケア”までを薬局が担う」

地域に根ざし「この薬局があるから安心」と思える健康で豊かな暮らしを提供したい

東京の西武池袋線、江古田駅近くに4店舗。生まれ育った練馬区江古田地域の健康で豊かな暮らしに貢献したいとの思いから、「たむら薬局」では地域に根付いた活動を続けています。地域住民や医療従事者と信頼関係を築き上げ、顔の見えるサポートを大切に考える思いや今後の展望についてお伺いしました。

たむら薬局

代表取締役田村 憲胤

READ MORE

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業本部 ネットワーク営業部 次長
関東甲信越ブロック ブロック長都築 亜砂子

「ちかくにいる。ちからになる。」第6回

ネットワーク加盟で得られる時間と気持ちの余裕を
それぞれの薬局の推進力へ
「変わらなくてはならない、と考えている薬局経営者の皆さまが
我々の話に耳を傾けてくださっています」

「ちかくにいる。ちからになる。」 この連載は、“患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 今回は、メディカルシステムネットワークが提供する「医薬品ネットワーク」の営業担当者・都築氏に、日々接している薬局経営者の生の声、またネットワークご加盟店の皆さまか...

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業本部 ネットワーク営業部 次長
関東甲信越ブロック ブロック長都築 亜砂子

READ MORE

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業部瀧川 慧

「ちかくにいる。ちからになる。」第5回

「サプライチェーンマネジメント」からはじまる
地域薬局と医薬品卸の課題解決
「地域薬局・医薬品卸双方にメリットを届けられるのが、
「医薬品ネットワーク」なんです」

「ちかくにいる。ちからになる。」 この連載は、“患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 第5回目となる今回は、株式会社メディカルシステムネットワークが提供する薬局経営支援サービス「医薬品ネットワーク」の九州エリア営業担当・瀧川慧氏に、調剤薬局・医薬...

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業部瀧川 慧

READ MORE

株式会社ファーマシフト

代表取締役社長多湖 健太郎

「ちかくにいる。ちからになる。」第4回

LINEがもたらす
薬局のデジタルシフト
「患者起点の情報サービスで薬局業界のインフラを作りたい」

「ちかくにいる。ちからになる。」  この連載は、”患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 第4回目は、2020年10月に(株)メディカルシステムネットワークと(株)オプトとの間で設立された合弁会社(株)ファーマシフトの代表取締役社長、多湖健太郎氏です。 新たに手掛ける「あなたのかかりつけ薬局」事業、...

株式会社ファーマシフト

代表取締役社長多湖 健太郎

READ MORE

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業本部 副本部長 兼 営業推進部長勝木 桂太

「ちかくにいる。ちからになる。」第3回

流通改善の先にある
地域医療への貢献とは
「医薬品に関わる企業として『公』に向けた仕事をしていきたい」

「ちかくにいる。ちからになる。」  この連載は、”患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 第3回目は、薬局と医薬品卸売会社(以下、卸)の間に立って流通改善に取り組む、(株)メディカルシステムネットワーク SCM事業本部副本部長 兼 営業推進部長の勝木桂太氏の登場です。日本国内の医薬品流通の変遷や「医薬...

株式会社メディカルシステムネットワーク

SCM事業本部 副本部長 兼 営業推進部長勝木 桂太

READ MORE

本通調剤薬局グループ

取締役副社長角田 俊人

「薬剤師たちが、経験を積める場を作りたい」

薬局経営・人材育成・給与 
2代目若手経営者の戦略

北海道札幌市で8店の調剤薬局を経営する本通調剤薬局グループは、1980年に角田都志夫さんが創業。現在は、息子である角田俊人さんが副社長として経営に携わっています。今年で36歳と若手ながら、薬剤師会の常務理事も務める角田俊人さんに、これからの薬局・薬剤師のために今取り組んでいること、今後の目標などをお話しいただきました。

本通調剤薬局グループ

取締役副社長角田 俊人

READ MORE

株式会社メディカルシステムネットワーク

代表取締役社長田尻 稲雄

「ちかくにいる。ちからになる。」第2回

無駄のない流通が、
薬局の未来を明るく照らす
「薬局経営者が抱える大きなストレスを軽減したい」

「ちかくにいる。ちからになる。」 この連載は、“患者の方々や地域、さらには医療人を、いちばんちかくで支えるちからになりたい。”という想いから始まった企画です。地域医療の未来を創るさまざまな人物が、それぞれの役割や視点から想いを語っていきます。 前回に引き続き、薬局経営をサポートする株式会社メディカルシステムネットワーク代表取締役の田尻氏が登場。「医薬品ネットワーク」に加盟した調剤薬...

株式会社メディカルシステムネットワーク

代表取締役社長田尻 稲雄

READ MORE

ふたば薬局

代表取締役向井 秀人

「30年以上にわたり地域に根ざした薬局経営」

店舗数を増やすよりも地域に
根差して患者さまと関わりたい。

神奈川県横浜市の西部、内陸に位置する旭区。ベッドタウンとして発展してきたこのエリアに、「ふたば薬局」は3店舗を構えています。1988年の開業以来、30年以上にわたり地域に根ざした薬局経営を実践してきた向井秀人さん。開業当時の苦労話から患者さまとのエピソードまで、自身のこれまでの歩みを振り返ってくれました。自らも薬剤師として患者さまに向き合い続けてきた、その想いに迫ります。

ふたば薬局

代表取締役向井 秀人

READ MORE

Contact

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。

医薬品ネットワーク、加盟についてのお問い合わせはこちらから。お気軽にご相談ください。

Support Service

薬局経営支援サービス
「医薬品ネットワーク」

医薬品ネットワークとは

株式会社メディカルシステムネットワークが運営する薬局経営の悩みを解決するサービスです。

数字でみる医薬品ネットワーク

医薬品ネットワークに加盟する
3つのメリット

医薬品ネットワーク4つの仕組み

Interview

インタビュー記事

「薬局の存在を、次のフェーズへ」

会社やエリアの垣根を超えて。
若手薬剤師合同研修を主催する狙いとは?

「薬局の存在を、次のフェーズへ」

株式会社フォルマン

取締役・研修認定薬剤師秋山 真衣
研修認定薬剤師 小林 大介